fc2ブログ

子供たちの不安に対処する

震災の映像がテレビで繰り返されるにつれ、子供たちの不安が問題になってきているようです。

子供たちは、大人と違い、何かの理由を理解したり、言葉で理解したりして安心するには、まだまだ幼いのです。

自分自身の幼い頃のことを考えていただいてもわかると思いますが、小さい頃は家族が喧嘩をしているのが、無性に恐ろしかったと思います。
また喧嘩の情景を目撃するのも、ただただ恐怖だったし、「お父さんがお母さんを殺してしまうのではないか」などという恐怖を感じたかたもいると思います。

それでいて、自分が大人になると、子供たちの前で平気で喧嘩したり・・・
大人は言い争う理由もわかっているし、心のどこかで妥協点もわかっていたりするから、平気なのでしょうが、そんなことは何もわからない子供たちには、その光景がトラウマとして生涯残ります。

それと同じようなことが、今回の震災のテレビからの映像で、引き起こされているようです。
また、実際に震災を体験してしまった子供たちも、心に傷を負っていることでしょう。

東京プレイセラピー学会が、そのような子供たちを持つ保護者のために対処法を公開しています。
必要なかたはご一読ください。
(すみません、クリックしても飛ばないようですので、このアドレスをコピペしてお使いください)

http://www.tokyoplaytherapy.org/for-parents.php
プロフィール

Author:岩田 真理
心理セラピストをしています。臨床心理士。
昔は編集者をしていました。

森田療法が専門ですが、ACや親との問題は体験的に深いところで理解できます。
心のことだけでなく、文化、社会、マニアックな話題など、いろいろなことに興味があります。

もしも私のカウンセリングをご希望でしたら、下のアドレスにメールをください。
info@ochanomizu-room.jp

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
フリーエリア
    ↑ 悩んでいる人のための森田療法解説書                           
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR