fc2ブログ

イライラへの対処

忘年会シーズン。
どうやら皆さん、好きで忘年会しているわけではないようで、おつきあいで毎晩遅くなったり、たいへんそうです。

こういう時期にイヤなのは、夜遅く電車に乗ること。
車両全体が酒臭かったり、なんだかアブナイ酔っ払いがいたり、できればそういう時間帯は避けたいですね。

面白いことに「電車のなか」は、結構カウンセリングによく出てくる話題なんですね。
パニック系のかたは、電車のなかは鬼門ですし、視線恐怖や体臭恐怖の人は、他人に迷惑をかけているのではないかと気が気でない。皆が自分を見ていると錯覚してしまう人もいる。

それだけでなく電車のなかでとにかくイライラする人も多いようです。
「出口の前をふさがなくてもいいじゃないか!」
「この人、どうしてこんなに近づいてくるんだろう!」
「もう少しつめてくれれば楽なのに!」

通勤のときにイライラして仕事どころではなくなるという人もいます。
「どうしたらいいですか?」と聞かれることもあります。

ひどいイライラの原因としては様々なことが考えられます。

もしかしたら体調が悪いのかもしれません。
とても疲れているのかもしれません。
女性の場合、PMS(月経前症候群)ということも考えられます。

あるいは当然のことながら、生活のなかで何か不満なことを抱えていれば、少しのことでイライラします。
電車の中のイライラは八つ当たりのようなものですね。

でも神経質の人の場合、もうひとつのことが考えられます。
それは、イライラするその感覚に違和感を覚え、それを何とかしようとしてますますイライラするということです。

考えてみれば、混んだ電車のなかで思うように動けなかったり、出口をふさがれたりすれば、誰でもイライラします。
当然のことです。そして当然のことなので、普通そのことは瞬時に忘れます。

ところが、このイライラがとても重く感じられるタイプのかたがいるようです。
多分「安定感」とか「穏やかさ」とか「快さ」とかを過剰に求めると、この少しのイライラが辛く感じられるのかもしれません。

それと同時に「こんなことでイライラするような小さい人間でありたくない」という意識もあるのかもしれない。
自分の求める「自分像」に現実の自分が一致しない。
これも当たり前のことなんですが。

そんな背景があると、イライラはますます大きなものになって自分の心を苦しめます。
ではどうしたらいいんでしょうね?

まずはイライラを感じているのはあなただけではない、と認識すること。
こんな状況では、誰だってイライラするけれど我慢しているのです。

イライラを消すことなどできません。和らげることもできません。
でもだからといって、口に出したり手や足を出したりしなければ、イライラは時間や状況の推移にともなって消えてしまうものです。

でももうひとつ忘れてはならないことがあります。
自分の外側の状況を見れば、そのイライラがどこから来たのかわかりますよね。
もしかしたらそれはあなたに何かを知らせてくれているのかもしれない。
「隣に立っている人、なんだか変!」とか・・・
そうしたら避けるか逃げるかしなくちゃ!

何かの感情が起こり、経験に裏打ちされた理性が判断し、行動を起こす(起こさない)。
人間はそうやって日々生きているのです。
心に変な細工をせずに、自然な動きにまかせていれば、その積み重ねが「直観」というものを培っていくのだと思います。


イルミ
プロフィール

Author:岩田 真理
心理セラピストをしています。臨床心理士。
昔は編集者をしていました。

森田療法が専門ですが、ACや親との問題は体験的に深いところで理解できます。
心のことだけでなく、文化、社会、マニアックな話題など、いろいろなことに興味があります。

もしも私のカウンセリングをご希望でしたら、下のアドレスにメールをください。
info@ochanomizu-room.jp

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
フリーエリア
    ↑ 悩んでいる人のための森田療法解説書                           
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR