fc2ブログ

心の中の誰か

クリスマスです。

この頃は「クリぼっち」などという言葉が流行り、一人でいることが何かみじめなことのように言われます。

特に若い人たちには、刺さる言葉なのかもしれません。

でも、一人でいることと「孤独」とは、違うような気がします。
人間であれば、誰でも一人になる時間はあるし、それが全くない人のほうがこわいと思います。

人間には心の中に誰かを棲ませる能力というものがあり、自分のイメージの中に誰かがいれば、そこまで寂しいことはない。

よく映画や小説に、今そばにはいない誰かのためにがんばるというストーリーが出てきます。

そんなふうに、逆境のとき、気持ちが落ち込んだときに、自分を信頼してくれる誰かを思って癒されるということもあるでしょう。

それはたとえば、もう亡くなってしまった人であるかもしれません。
遠いところにいる誰かかもしれません。
昔自分を信頼して、励ましてくれた教師かもしれない。
もしかしたら、身近な人ではなく、自分の尊敬するアーティストということもあるでしょう。
信じている宗教の神かもしれません。

どんな存在でも、心のなかに自分を信頼してくれる(であろう)誰かを棲まわせることは、私たちを内側から強くしてくれます。

それは、誰かを「愛する」ということの、ひとつの形なのだと思います。


クリスマスツリー
 
恵比寿ガーデンプレイス

プロフィール

Author:岩田 真理
心理セラピストをしています。臨床心理士。
昔は編集者をしていました。

森田療法が専門ですが、ACや親との問題は体験的に深いところで理解できます。
心のことだけでなく、文化、社会、マニアックな話題など、いろいろなことに興味があります。

もしも私のカウンセリングをご希望でしたら、下のアドレスにメールをください。
info@ochanomizu-room.jp

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
フリーエリア
    ↑ 悩んでいる人のための森田療法解説書                           
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR