fc2ブログ

森田療法ファンの皆様へ

今週の土曜日(8日)日曜日(9日)に、新橋の東京慈恵会医科大学本院で、第32回日本森田療法学会が開催されます。

何しろ、森田正馬は、慈恵医大の初代精神科教授。
本院への里帰りです。

そのためか、今回の学会はいろいろ趣向がこらされていて、一般のかたも参加しやすいようになっています。

一番の趣向は、森田正馬の歴史的史料の展示があること。
森田の遺した様々な色紙、書籍、掛け軸などが展示されます。
先日このブログでご紹介したあの「巨大懐中時計」も展示されます。

で、事前にばらしますと、森田診療所のジオラマが展示されるそうです!

それから9日は市民公開講座。
これもTED形式のプレゼンとか、キン・シオタニさん(「無気力爆発などでブレーク中のイラストレータ)のライブとか、今までの森田療法学会になかったものが見られそう。

懇親会も無料! (もちろん懇親会だけの参加はダメだと思うけれど)

この機会に、お出かけになってみてはいかがでしょう。

森田療法学会は、一般のかたも参加しやすい学会です。

下のアドレスで詳細をご覧ください。事前登録が必要なものもあります。
(クリックしてもとびません)
http://www.jsmt32.umin.jp/

私もシンポジウムに出ますが、多分ろくなことを話せないで恥かくと思うから、これは来なくていいですよ。


           懐中時計
関連記事

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

Author:岩田 真理
心理セラピストをしています。臨床心理士。
昔は編集者をしていました。

森田療法が専門ですが、ACや親との問題は体験的に深いところで理解できます。
心のことだけでなく、文化、社会、マニアックな話題など、いろいろなことに興味があります。

もしも私のカウンセリングをご希望でしたら、下のアドレスにメールをください。
info@ochanomizu-room.jp

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
フリーエリア
    ↑ 悩んでいる人のための森田療法解説書                           
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR