fc2ブログ

生き生きワークのお知らせ

お知らせです。

今年4月から「森田生き生きグループワーク」を開催いたします。

このグループワークは、全8回、4月から6月にかけて、日曜日を利用して行います。

内容は「ものそのものになる」「事実唯真」「純な心」などのキーワードを中心に、ご自身の体験を通して学び、もっと楽に生きる姿勢を体得していくことを目指します。

レクリエーションもまじえ、固定メンバーで、気軽な雰囲気で学べます。

以前の正式なワークをしてからもう10年以上もたちました。
今やらないともうできなくなるかもという、私自身のちょっとした危機感もあり、今年開催することになりました。

一度、ワークの場を体験してみたいとお考えのかた、ぜひお問い合わせください。

詳細は、お茶の水セラピールームのホームページをご参照ください。お茶の水セラピールーム

定員がありますので、締め切ってしまった場合はご容赦ください。




関連記事

コメントの投稿

非公開コメント

よろしくお願いします。

本当に、もうこれが、岩田さんと竹林さんお二人そろった生き生きワークの最後かもしれないので、ピアのセミナーでチラシを見た瞬間に「参加しよう」と思いました。もしかしたら、セミナーが終わるまでに12人超えるかも・・と思ったので、竹林さんのお話が終わってすぐに申込みに行ってしまいました・・。打合せ中でしたのに失礼しました。2月8日に一人息子が会社の寮に入寮したので、このセミナーは自分へのご褒美のように思います。モニターオンラインで岩田さんがインストラクターをされると知った時も同じように「これはっ!絶対申し込まないと!」と思いました。それがちょうど12年前でしたが、そこから広がった大好きな先輩方とのつながりは、私の人生にとってとても大きなものでした。4月からのワークも楽しみにしております。どうぞよろしくお願いします♪

有難うございます

先日のセミナーに参加させていただきました。名古屋から伺いました。
とても勉強になり、また感じることが出来ました。言葉にならないことさえも。
次回のワークですが、ちょっとした危機感という書き込みに少し心配しております。こうして、ブログの一人一人に返事をくださり、また全国を駆け回り、そのたびに原稿や資料を作られて。
また、他にも学会等や講演。どんなにか大変な思いをされていっらっしゃるかとーどうぞお体を大事になさってください。いつも全力で当たってくださり、心から有難うございます。

Re: よろしくお願いします。

ともさん 先日は遠くからお越しいただきありがとうございます。これが最後かもしれない・・・(笑!)でも、ピンと来た時に行動するのは大切なことですね。今回のワークはまた遠くからお通いになることになりますが、大丈夫ですか? せっかくのチャレンジが実り多いものになるように、お互いにいいワークにしていきましょう。

Re: 有難うございます

chakiさん 先日は遠くからお越しいただき、ありがとうございました。「危機感」という言葉に「危機感」を感じてしまわれたのですね(笑)。ご心配おかけしました。私は、若い方のようにそんなに忙しいスケジュールで動いておりませんから大丈夫ですよ。ただトシであることは確かなので、無理なことはしないようにしております。コメントありがとうございました。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

Re: そうだったのですね

N様 非公開コメントですが、こちらでお答えします。そうなんです。「生き生き森田ワークショップ」はしばらく開催していなかったのです。昨年、ちょっと内容を改め、また開催いたしました。本当に「これが純な心だ!」と体感できるのは、ワークから時間がたってからになるようです。N様は素晴らしい純な心の体験の連続で、人生が生き生きなさって、よかったですね!
プロフィール

Author:岩田 真理
心理セラピストをしています。臨床心理士。
昔は編集者をしていました。

森田療法が専門ですが、ACや親との問題は体験的に深いところで理解できます。
心のことだけでなく、文化、社会、マニアックな話題など、いろいろなことに興味があります。

もしも私のカウンセリングをご希望でしたら、下のアドレスにメールをください。
info@ochanomizu-room.jp

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
フリーエリア
    ↑ 悩んでいる人のための森田療法解説書                           
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR