災害ばかり
今、猛烈な台風が接近中。
異常な暑さや豪雨や地震、そして猛烈な台風。
古代の人たちは、災害や飢饉が続くと地上の何らかの不正に対して天が怒っていると考えたとか。
何しろ、災害の原因も何もわからない時代ですからね。
それで権力者が失脚するということもあったようです。
もしかしたら、嘘ばかりの今の政治家たちに天が怒っている?
ま、でも割を食っているのは普通の人たちで、政治家は宴会しているんだから、違いますよね。
しかし、世界規模の異常気象は、確実に人災でしょう。
これだけ自然環境をいじりまわし、破壊しつくして、自分たちが楽しているのだから、そのツケがまわってきているんでしょう。
たとえば、チェルノブイリの地下や、福島第一原発の地下深くで何が起こっているのか、私たちにはわからない。
地球のダメージはかなりひどく、もう人が住める環境でいるのがむずかしくなっているのかもしれません。
暴風雨の音を聞いていると、悲観的になってしまいますが、それでも次の世代のために、私たちに何ができるかを考えないといけないんですね。
私はこの頃、ペットボトル飲料を新しく買うことはやめました。
飲み物を持って歩くときには、水筒を使ったり、以前のペットボトルに詰めたり・・・
何しろ、海が捨てられたペットボトルだらけで、魚もプラスチックを食べていると知って、何とか自分だけでもあまり消費しないようにしたいと思ったのです。
けれど、家で使う水を買うときには大きなペットボトルに入ったものを買わなくてはならない。
再処理が追いつかないと聞いていますし、代替のものとしては、高い浄水器などを買わないといけないのですね。
一人の力ではむずかしいことです。
スーパーの袋もなるべくもらわないようにしていますし、「マイ箸」を使うようにしています。
でもやはり便利だからもらってしまうときもある。
歳がわかってしまいますが、私の小さい頃は、皆、自分の買い物かごを持って買い物をしたものです。
もっと昔の映画なんかを見ると、お豆腐を買うのに、自分の入れ物をもって買いに行っていましたよね。
エコです。
ひとりひとりが、ほんの少しの不便を我慢してできることはないのかなぁと、台風の最中に考えたりしています。
異常な暑さや豪雨や地震、そして猛烈な台風。
古代の人たちは、災害や飢饉が続くと地上の何らかの不正に対して天が怒っていると考えたとか。
何しろ、災害の原因も何もわからない時代ですからね。
それで権力者が失脚するということもあったようです。
もしかしたら、嘘ばかりの今の政治家たちに天が怒っている?
ま、でも割を食っているのは普通の人たちで、政治家は宴会しているんだから、違いますよね。
しかし、世界規模の異常気象は、確実に人災でしょう。
これだけ自然環境をいじりまわし、破壊しつくして、自分たちが楽しているのだから、そのツケがまわってきているんでしょう。
たとえば、チェルノブイリの地下や、福島第一原発の地下深くで何が起こっているのか、私たちにはわからない。
地球のダメージはかなりひどく、もう人が住める環境でいるのがむずかしくなっているのかもしれません。
暴風雨の音を聞いていると、悲観的になってしまいますが、それでも次の世代のために、私たちに何ができるかを考えないといけないんですね。
私はこの頃、ペットボトル飲料を新しく買うことはやめました。
飲み物を持って歩くときには、水筒を使ったり、以前のペットボトルに詰めたり・・・
何しろ、海が捨てられたペットボトルだらけで、魚もプラスチックを食べていると知って、何とか自分だけでもあまり消費しないようにしたいと思ったのです。
けれど、家で使う水を買うときには大きなペットボトルに入ったものを買わなくてはならない。
再処理が追いつかないと聞いていますし、代替のものとしては、高い浄水器などを買わないといけないのですね。
一人の力ではむずかしいことです。
スーパーの袋もなるべくもらわないようにしていますし、「マイ箸」を使うようにしています。
でもやはり便利だからもらってしまうときもある。
歳がわかってしまいますが、私の小さい頃は、皆、自分の買い物かごを持って買い物をしたものです。
もっと昔の映画なんかを見ると、お豆腐を買うのに、自分の入れ物をもって買いに行っていましたよね。
エコです。
ひとりひとりが、ほんの少しの不便を我慢してできることはないのかなぁと、台風の最中に考えたりしています。
- 関連記事